スポンサーサイト
持ち寄りランチ♪
2009年07月13日
定休日の今日~cLOVErさんにお誘いいただいて~お友達のおうちにお呼ばれしてきました(^▽^)ノ
一品持ち寄ってのランチ会(^▽^)ノ
ずら~~り とっても豪華~~(≧▽≦)ノ・・・興奮して画像ぶれぶれ( ̄∀ ̄;)
料理中で 画像に入りきらなかったのもありましたよ~
どれもこれも~あれもこれも~美味しすぎ(≧▽≦)ノ
楽しいお喋りをしながら 満腹~最高でした♪
もう食べられない( ̄Θ ̄;)・・・と思ったけれど デザートはやはり別腹(笑)
ココナッツのムースに マンゴーのソースぅ~(´∀`*)ノ・・・ワガヤではまずお目にかかれない( ̄∀ ̄;)
とっても美味しかった~(´∀`*)ノ
ワタシの作ったバナナケーキは みなさんに ひん飲んでもらいました( ̄д ̄;)
いやぁ~ コーヒーも美味しかった~(´∀`*)
最近 バタバタと毎日が過ぎて 久しぶりにゆったりと会話を楽しみながら
の美味しいランチでした♪
cLOVErさん お誘いありがとう~(≧∀≦)
jujuさん Mさん そしてお宅にお邪魔しましたAさん みなさん美味しいお料理ありがとうございました!
楽しい時間をありがとうございました!
明日10時~ 栄養満点でお待ちしております^^
苦味がたまりませ~ん( ̄∀ ̄)
2009年03月16日
夕方 本日の食材さがしに~畑にGO

ちょうど食べごろのサンチェと春菊がありました\(^о^)/
春菊・・・若い頃は苦手でしたが^^;
最近は あの苦味がたまらなく好きであります~♪
いつもドレッシングをかけて 生でいただきますよ(⌒~⌒)
今日は 相性二重丸のごまだれきらしていたので・・・^^;
和風ごまだれノンオイル+マヨネーズであえてみました
う~ん うまい!! ビールともぐぅ~~

・・・子どもには 大不評でしたけどぉ~~( ̄∀ ̄;)
豚ねぎ味噌
2009年03月12日
先日の大収穫ねぎ・・・(どろ落として洗うだけでも結構時間かかりました~^^;)
ざっくり切って 豚肉の細切れとあわせてねぎ味噌にしました
炒めてから 味噌 さとう 醤油 酒 (・・・すべて適当~( ̄∀ ̄;)
で味つけして簡単できあがりです
超適当のわりには 甘辛くておいすぃ~~(´~`*)/
炊きたてご飯に あうこと~~^^
我ながら 満足ぅ~~^^
・・・がしかし 白ごはんがすすみすぎ・・・止まらん・・・困った・・・( ̄ー ̄;)
出来ました^^
2009年02月12日
この間収穫したきんかん^^
よく洗ってから 一晩水につけて^^
種をとって・・・これがいちばん大変ねぇ~( ̄ー ̄;)
あとは 砂糖と黒酢少々入れて・・・弱火でひたすら混ぜ混ぜ~^^
あまりドロドロは好きではないので 形ごろごろですが・・・出来ました\(⌒∀⌒)/
プレーンヨーグルトと絶妙~♪
おいしかった~おかわりしました~2回ほど^^;
トーストにも スコーンにも合いますよ~^^
自然の恵みに感謝 \(^∀^)/
手巻き風で~^^
2009年02月03日
~本日節分~ 鬼の大役無事はたしました(笑)
風邪も治り・・・『鬼は~そと!! 福は~うち!!』
と 子どもたちの元気な声がはじけた豆まきでした♪
夕方 巻き寿司の準備をしていたら・・・(こういう時でもないと めったに作らない・・・^^;)
娘が 『自分で巻いて食べたい!』と言うもので 手巻き風にしてみました
すきな具をのっけて 巻いてたべました
~息子作~
~ 娘作 ~
がぶっと まるかぶりおいしかったです(^~^)
あしたは はやいもので立春ですね~♪
春よこい~~♪
ついでに福もこい~~^^
うまかった~\(⌒~⌒*)/
2009年01月31日
先日 chibichibikihchenさんでもらった サワーポメロ~^^・・・いただきました
甘すぎず~ 酸っぱすぎず~ さっぱりととてもおいしかったです^^
昨日作った煮しめ 今日2日目~
干しダイコン & 干したけのこ 味が染みてうまかった~
煮しめ・・・若い頃は あまり好きではなかったけど
このお年にになると うまい~( ̄∀ ̄;)/
買わなきゃよかったかなぁ~^^;
2009年01月28日
美味しそうだったのでぇ~^^
あ もひとつ^^
う~ん! ごはんが ごはんがとまらん! とまらんぞーーーーー!!( ̄∀ ̄;)/
こりゃふとるぞ・・・買わなきゃよかったかなぁ~( ̄∀ ̄;)
リクエストはラーメン^^;
2009年01月23日
昨日は 娘にたくさんのあたたかいお言葉 ほんとうにありがとうございましたm(*^^*)m
お陰さまで 熱もだいぶさがり元気になりました♪
で 今日のお昼ごはん・・・何が食べたいか聞いたところ・・・
『ラーメンが食べたい・・・』とのこと( ̄∀ ̄;)
風邪のときに ラーメンもと思いましたが・・
リクエストにお答えして お昼はラーメンにしました^^
・・・って大きな声では言えませんが インスタントラーメンです(笑)・・・
さすがに 素・ラーメンでは栄養がとれないので^^;
野菜のあんかけを作ってラーメンにのっけて いただきました
でっかく 写真のせるほどもないけどぉ~( ̄∀ ̄;)・・・あったまりました
さて 今から下の子の 1日入学体験&保護者説明会があります
ものすごい風が吹いてます~ 寒そうです( ̄□ ̄;)
風邪ひかないように 完全防備で行って参ります

パンにもご飯にもぉ~^^
2009年01月16日
PTA あっさりと小1時間で終了しました
やっぱり終わるとほっとします~^^
この前 はなまるマーケットで 納豆のひきわりと合いびき肉の簡単料理を見ていて
『あらっ! これなら納豆嫌いの娘も食べれそう~!』と思い作ってみました^^
はなまるのとは だいぶ いやかなり違うけどぉ・・・^^;
ひきわりなかったので 普通の納豆(たれで下味つけました)に
合いびき肉 みそ さとう しょうゆ たまご(1個) ねぎを全部適当~^^;に混ぜて
フライパンで そぼろ状に炒めて出来上がりです♪
市販のお米パンがあったので 軽く焼いてからのっけて食べみました~\(^~^)/
甘辛くてパンにも合いました~ 美味しかったです(≧∀≦)
あったかご飯の上にのっけたら これまたおいしい~^^
ご飯のすすむことぉ~(* ̄∀ ̄*)
・・・娘のために作ったと言いながら・・・・ワタシがいちばん食べましたぁ~( ̄∀ ̄;)
煮込みうどん
変わり?お好み焼き♪
2009年01月11日
冷蔵庫をあければ・・・相変わらず大量のダイコンとニンジン^^;
お好み焼きが食べたかったので ダイコンとニンジンで 変わりお好み焼き作りました
ダイコンとニンジンは 細く千切りにして 豚バラ肉と マヨネーズで先に軽く炒めました
後は 卵とねぎをいれ お好み焼き粉と混ぜて焼いて出来上がり♪
果たして・・・どんな味??~と食べてみるまでは半信半疑でしたが^^;
マヨネーズの下味が効いたのか ダイコン ニンジンの感じ・・・全くわからず^^
ダイコン苦手な下の子どもお代わりしましたよ
子どもは ケチャップとソースで ワタシはからし酢じょうゆで
ビールともグぅ~ \(● ̄∀ ̄●)/
**鏡開き**
色は悪いけどぉ~^^;
2009年01月10日
おそばのだしにとった昆布と 冷蔵庫に びみょ~に残ってたひじきを合わせて
天ぷらにしてみました
昆布は細く千切りに もどしたひじきといっしょに醤油とみりんでちょっとだけ下味~^^
おそばに入れて 天ぷらそばに
色は悪いけどぉ~ミネラルは満点^^
あつあつのおそばに 揚げたての天ぷらで 寒い今日も芯から温まりました(^~^*)
ダイエット食に~^^
2009年01月09日
正月・・・太りました・・・( ̄∀ ̄;)
先日の七草粥・・・胃腸にもやさしいうえに さっぱりと美味しくて^^
七草粥ヒントに お粥というよりは雑炊風ですがカロリーダウンの雑炊作ってみました
塩鮭があったので 焼いてから骨をとってほぐし
お水はたっぷり ご飯は少なめ 変わりにダイコン中くらいの1本千切りにして入れました
あとはねぎと卵をいれて出来上がり~♪
最初のご飯の量にくらべたら 4~5倍くらいにはなりましたよ^^
ダイコン結構入ってるのでダイエットにもよいかも~♪
味つけは塩鮭の塩のみ~あっさりおいしかったでした♪
・・・でもおやつ食べれば いっしょかもねぇ~( ̄∀ ̄;)・・・・
七草粥~♪
2009年01月07日
今日は七草~^^
厄除けのほかに 正月に疲れた胃腸を整える効能もあるようで^^
今どきは 七草一式がパックになって売っていて・・・便利な世の中であります^^;
塩だけで さっぱり~^^
こちらは今日のおやつ☆ いも天~^^
あしたは始業式 やっと通常生活にもどります^^
お正月で 大量受け入れに慣れきってしまっている わが胃腸も・・・
早く通常にもどさないと~( ̄∀ ̄;)
洋風?お雑煮~♪
2009年01月03日
やっぱりお雑煮食べたいと 家族のみなさん・・・^^;
材料何も買ってなかったので ある材料で作ってみました^^;
ダイコン 白菜 にんじん ねぎ・・・野菜はすべて自家製~♪
厚切りベーコンがあったので 変り種の洋風お雑煮にしてみました
味つけは 塩と白だし少々のみ~
ちょっとポトフ風ですかねぇ~^^
野菜とベーコンの旨みが いい味だしてくれました♪
おせちで疲れた胃腸にも やさしい感じのお味でした~^^
Wであったまりました♪
2008年12月27日
本日のとれたて野菜で とん汁と紅白なますつくりました
お野菜たっぷり~~(^~^)
しょうがを効かせて・・・なかなかうまかったです~^^
そしてぇ~ こんな寒い夜には やっぱお湯割りてしょう~(● ̄∀ ̄●)ノ
なますと合う♪合うぅ~♪
ダブルで 体のなかからあたたまりました~(*´∀`*)
本日 窓拭き無事完了!!
あしたは いよいよ難関の台所・・・( ̄ー ̄;)
栄養たっぷりとったので がんばりますっ \(`∀´)/
ラブ・ラブぅ~♪
2008年12月19日
・・・・すみません 野菜ネタです ( ̄∀ ̄;)ノ
今朝も 農作業に勤しんでまいりました!
(大げさでした~ ダイコンぬいただけです・・・^^;)
足を 組みくみした ナイスカップル発見しましたよ(@▽@)
せっかくなので またお顔描きました
・・・しばし 妄想・・・・
「ダイ子さん・・・今年のクリスマスは 僕といっしょにお食事でもぉ~」 (●`▽´●)
「ダイゴくん・・・ もちろん OKよん♪」 (●´∀`●)
「ダイ子さん・・・何が食べたいですかぁ~!?」 (*`▽´*)
「そうねぇ~ やっぱり フレンチかしらァ~ん!」 \(*´▽`)/
・・・・妄想終了・・・・( ̄∀ ̄;)・・・・
・・・ さて 明日は おでんでもしましょうかねぇ~(・▽・)ノ
うまい♪
2008年10月22日
大好きな きびなごの刺身とくれば やっぱりお湯割りが グ~( ̄∀ ̄*)
カーッ うまかった!!\(≧▽≦)/
・・・お酒はぬるめのぉ~ 燗がいいぃぃ~~♪
またまた 鼻歌でちゃうのねぇ~
